温度管理について

治験で使用する保管庫の管理手順書(治験薬・検体)第2版



温度ロガー 株式会社コンピューテクス・OnDoll-Sensor
温度逸脱時 アラーム及びメール通知
目視確認 1日1回(診察日)
データ出力 原則月1回
校正 年1回
温度条件 下記参照
測定間隔 下記参照
温度記録 治験薬 1か月毎(データおよび打ち出し保管)
毎日の最高・最低温度(データ保管)
15分間隔(データ保管)
検体 3か月毎(データおよび打ち出し保管)
60分間隔(データ保管)


保管庫 OnDoll-Sensor 温度条件 測定間隔
    機種名 ID シリアル番号 下限(℃) 上限(℃) 記録時間



冷蔵庫五郎 MPR-S1201XH-PJ/PHC 3400 08530911 2.0 8.0 15分間隔
冷蔵庫星子 MPR-1014-PJ/Panasonic 3401 08530914
冷蔵庫月子 FMS-505GUX/GALILEI 3402 08530915





花子 FMS-305GU/GALILEI 3403 08530916 17.5 22.5
次郎 FMS-305GUX/GALILEI 3404 08530917
太郎 FMS-305GUX/GALILEI 3405 08530920
雪子 FMS-100G/GALILEI 3406 08530921



冷蔵庫 MPR-215F-PJ/Panasonic 3408 08530924 2.0 8.0 60分間隔
冷凍庫-20℃ MPR-215F-PJ/Panasonic 3409 本体:07480771
外付け温度センサ:05420106
-30.0 -15.0
冷凍庫-80℃ KM-DU34H1J/Panasonic 340A 本体:08530891
外付け温度センサ:07420091
-90.0 -70.0


OnDoll-Sensorをクリックすると、校正証明書が表示されます。