情報公開資料
当院で治療を受けられた患者さま向けの情報公開資料です。心当たりの方は下記のお知らせをご覧ください。
情報公開資料
内科: 呼吸器
内科: 血液からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
1427 | 血液凝固異常症レジストリ研究 | 2025.01 | 2027.09 |
内科: 循環器からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
1159 | アントラサイクリン心筋症の臨床像の経年変化についての後ろ向き観察研究 | 2021.10 | 2025.03 |
1160 | 下大静脈フィルター長期留置患者の予後を調査するための後ろ向き観察研究 | 2021.11 | 2025.03 |
内科: 消化器からのお知らせ
外科: 食道からのお知らせ
外科: 胃からのお知らせ
外科: 大腸からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
662 | 多施設共同ランダム化比較試験に参加したStage II/III 進行大腸癌患者を対象とした予後予測および術後補助療法の適正化を目的とした大規模バイオマーカー研究(JCOG1506A1) | 2016.12 | 2021.10 |
766 | JCOG小腸腺癌(十二指腸癌含む)臨床試験の ご紹介とご協力のお願い(医療機関のみなさま) | 2019.07 | 2024.05 |
1030 | 血液循環腫瘍 DNA 陰性の高リスク Stage II 及ひ゛低リスク Stage III 結腸癌治癒切除例 に対する術後補助化学療法としての CAPOX 療法と手術単独を比較するランタ゛ム化第 III 相比較試験 VEGA trial | 2023.05 | 2031.03 |
1031 | 根治的外科治療可能の結腸・直腸癌を対象としたレジストリ研究 (GALAXY trial) | 2023.05 | 2031.03 |
1069 | 腹腔鏡下直腸癌切除における技術認定医手術参加の有用性に関する検討 | 2020.12 | 2021.06 |
1265 | JCOG1503CA1:Stage III 大腸癌における新たな病理組織学的因子を用いた予後予測および補助療法の治療効果予測に関する研究 | 2023.03 | 2029.11 |
1328 | 腹腔鏡下大腸切除術とロボット支援下大腸切除術の検討 | 2024.01 | 2024.12 |
1339 | 内視鏡外科手術におけるAI自動技術評価システムの構築 | 2024.03 | 2028.03 |
外科: 肝、胆、膵からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
766 | JCOG小腸腺癌(十二指腸癌含む)臨床試験の ご紹介とご協力のお願い(医療機関のみなさま) | 2019.07 | 2024.05 |
1019 | 消化器外科手術後の手術部位感染に関する研究と日本環境感染学会医療関連感染サーベイランス(Japanese Healthcare Associated Infections Surveillance)への登録 | 2020.05 | 2029.12 |
1067 | 十二指腸乳頭部癌に対する根治切除後の成績,及び再発症例の検討 | 2020.12 | 2024.03 |
1068 | 原発性十二指腸癌の治療方針・予後に関する研究 | 2020.12 | 2022.12 |
1135 | 実臨床データを用いた膵癌術後補助化学療法の至適投与期間に関する検討 | 2021.07 | 2022.12 |
1202 | 抗菌薬適正使用と薬剤耐性対策に基づくJ-SIPHE(Japan Surveillance for Infection Prevention and Healthcare Epidemiology:感染対策連携共通プラットフォーム )への参加登録事業 | 2022.07 | 2033.03 |
1243 | 腹腔洗浄細胞診陽性膵癌に対し切除の是非を明らかにするための比較研究 | 2022.12 | 2025.12 |
1424 | 膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMN)関連膵癌および浸潤性膵管癌の治療方針・治療成績・予後に関する研究 | 2025.01 | 2026.12 |
乳腺外科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
490 | OSNAR法によるリンパ節転移診断を実施した乳癌患者の症例登録事業 | 2013.06 | 2023.12 |
1121 | 乳癌患者におけるQuality of lifeに関する研究 | 2021.05 | 2025.08 |
1127 | ホルモン受容体陽性・HER2陰性乳癌かつT1a/b症例における術後薬物療法の施行状況、および予後の検討 | 2021.07 | 2022.12 |
1245 | ホルモン受容体陽性HER2陰性乳癌局所領域再発の予後を評価する後方視的研究 | 2022.12 | 2025.12 |
1249 | 当院におけるトリプルネガティブ乳癌の術前化学療法の治療成績と臨床経過についての検討 | 2023.01 | 2023.07 |
1362 | トリプルネガティブ乳癌に対する術前化学療法としてのペンブロリズマブ使用経験の報告 | 2024.06 | 2024.07 |
1363 | 当科におけるHER2低発現乳癌の臨床的特徴 | 2024.06 | 2024.07 |
1364 | マンモグラフィにて石灰化要精査の症例に対する超音波検査 | 2024.07 | 2024.07 |
婦人科からのお知らせ
泌尿器科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
474 | 早期前立腺癌に対するPSA監視療法における[-2]proPSAの有用性の検討-Prostate Cancer Research International: Active Surveillance (PRIAS)での国際共同比較-(PRIAS-JAPAN付随研究 ) | 2023.04 | 2023.06 |
671 | 前立腺がん患者の診断時背景因子と初期治療および治療経過に関する 実態調査研究 | 2016.04 | 2029.03 |
929 | 新潟県における検診発見前立腺癌の実態調査 | 2019.04 | 2022.12 |
1086 | 前立腺全摘除術でリンパ節転移陽性と診断された症例に関する多施設共同観察研究 | 2021.02 | 2022.03 |
1234 | 性索間質性精巣腫瘍の長期予後・病理標本アーカイブズの構築に関する多機関後ろ向き共同研究 | 2022.11 | 2025.03 |
放射線診断科、放射線治療科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
488 | 日本IVR学会における症例登録データベース事業 | 2013.06 | 未定 |
880 | 定位放射線治療対象病変の臨床病理的特性と定位放射線治療の効果・安全性等に関する研究 | 2018.09 | 2028.03 |
913 | 子宮頸がんに対するA群:腔内照射とB群:組織内照射併用腔内照射の遡及的比較研究(国際多施設共同遡及的観察研究) | 2019.01 | 2023.03 |
1010 | 深層学習を応用したCT画像解析による非小細胞肺癌手術患者の術後再発予測 | 2020.04 | 2028.03 |
1123 | 肝細胞がんに対する選択的エピルビシン含浸ビーズの肝動脈化学塞栓療法と選択的エピルビシン/リピオドール/ゼラチン塞栓剤の肝動脈化学塞栓療法の局所治癒割合に関するランダム化比較試験の患者データを用いたALBIグレードによる肝予備能変化を評価する附随研究 (JIVROSG-2001) | 2021.06 | 2025.03 |
1207 | 深層学習を用いた放射線画像における乳がん患者の術後再発予測法の開発 | 2022.08 | 2030.03 |
1226 | 緊急放射線治療に関する全国調査 | 2022.10 | 2023.03 |
1284 | 子宮体癌に対する根治的放射線治療の多施設共同研究調査と最適な線量評価法の検討 | 2023.06 | 2027.12 |
1309 | 深層学習を用いたボーラストラッキング支援システムの開発 | 2023.11 | 2031.03 |
1418 | 胸部疾患の画像診断における放射線画像生成AIの有効性の検証 | 2024.12 | 2026.12 |
小児思春期・血液腫瘍科からのお知らせ
頭頸部外科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
429 | 唾液腺導管癌に対する多施設共同による臨床的・病理学的検討 | 2012.07 | 2025.03 |
962 | 新潟県頭頸部悪性腫瘍登録の疫学と診断に関する研究 | 2019.10 | 2040.12 |
1134 | 進行頭頸部癌に対する導入化学療法としてのPCE療法の検討 | 2021.07 | 2031.03 |
1347 | シスプラチン不耐頭頸部扁平上皮癌に対するカルボプラチン毎週投与併用化学放射線療法の安全性についての検討-第II相試験-における長期予後追跡:後ろ向き観察研究 | 2024.04 | 2024.12 |
1460 | 当院で遺伝子検査を行った甲状腺癌の遺伝子変異頻度の検討 | 2025.05 | 2025.12 |
皮膚科からのお知らせ
脳神経外科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
826 | 日本脳神経外科学会データベース研究事業 | 2018.02 | 2028.09 |
1428 | EGFR遺伝子変異陽性肺癌の転移性脳腫瘍に対する治療方針の検討 | 2025.02 | 2025.12 |
病理診断科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
850 | 甲状腺腫瘍の織型鑑別における遺伝子検査の有用性に関する検討 | 2018.05 | 2027.03 |
1052 | URO17TM TESTを用いた尿中膀胱癌細胞の検出 -特に低異型度尿路上皮癌の検出について― | 2021.01 | 2025.03 |
1220 | 腎癌・腎腫瘍の臨床病理学的検討とゲノム病理データベース構築 | 2022.10 | 2027.03 |
1462 | 造血器悪性腫瘍・増殖性疾患のバイオマーカー開発・標的治療開発に関する研究 | 2025.05 | 2030.03 |
1481 | アミロイドーシス病型診断のためのウサギモノクローナル抗体開発 | 2025.07 | 2025.11 |
呼吸器外科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
988 | 切除可能非小細胞肺癌II-IIIA期における血漿検体を用いた可溶性免疫因子のバイオマーカー研究 | 2020.01 | 2022.03 |
1053 | (WJOG12219LTR)がん幹細胞系マーカー及びTumor mutation burden と術後再発の関連性を評価する後ろ向き観察研究 | 2020.09 | 2023.12 |
1064 | 2021年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究:肺癌登録合同委員会 第11次事業 | 2020.12 | 2029.12 |
1242 | NCDを用いた本邦における悪性胸膜中皮腫に対する根治術の有用性および予後予測因子の検討 | 2022.12 | 2025.03 |
1386 | 肺癌患者の術式選択と他病死リスクに関する多施設共同後ろ向き観察研究 -肺切除と他病死リスク研究- |
2024.09 | 2027.12 |
1412 | 肺癌免疫チェックポイント阻害剤治療後サルベージ手術の有効性と安全性を検討する多施設共同後ろ向き臨床研究 | 2024.12 | 2029.06 |
1438 | 肺葉切除と区域切除検体におけるSTASや遺伝子異常などの病理学的因子の臨床転帰に及ぼす影響に関する探索的研究計画書(JCOG0802A1) | 2025.02 | 2027.10 |
1457 | 2017年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究(肺癌登録合同委員会 第10次事業) | 2025.04 | 2029.12 |
緩和ケア科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
984 | がんの診断を受けた直後のメンタルヘルスケアにとって有効な手段の調査 | 2020.12 | 2021.12 |
1185 | 終末期がん患者に対する湯船につかる入浴の効果に関する前向き観察研究 | 2022.03 | 2024.04 |
骨軟部腫瘍・整形外科からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
933 | 中高齢者原発性高悪性度悪性骨腫瘍の治療成績に対する研究 | 2019.05 | 2027.03 |
1107 | 高悪性度非円形細胞肉腫における予後因子および補助化学療法の治療効果予測因子となる遺伝子変異の探索的研究(JCOG1306A1) | 2021.04 | 2028.08 |
1215 | 隆起性皮膚線維肉腫における薬物治療成績に関する多機関共同研究 | 2022.09 | 2027.12 |
1456 | 全国骨・軟部腫瘍登録を用いた骨軟部腫瘍の実態把握を目指したレジストリ研究 | 2025.04 | 特定しない |
1484 | 術前化学療法を施行した高悪性度非円形細胞軟部肉腫における組織学的効果判定に関する研究(研究番号 JCOG2307A) | 2025.07 | 2030.03 |
薬剤部からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
1130 | ラムシルマブ投与後の蛋白尿発現に及ぼすベバシズマブ前治療の影響に関する多施設共同研究 | 2021.07 | 2022.05 |
1216 | 多施設共同による超高齢者の胃がん術後補助化学療法におけるS-1療法の使用等実態調査 | 2022.09 | 2024.06 |
1274 | アナモレリン使用患者におけるCRP/ALB比を用いたがん悪液質の評価と影響因子の検索 | 2023.05 | 2026.03 |
1331 | ショートハイドレーション法を用いたNP療法における飲水量、体重変化量と尿量変化量の解明 | 2024.01 | 2026.03 |
栄養課からのお知らせ
研究 番号 |
内容 | 開始 年月 |
終了 年月 |
---|---|---|---|
1331 | 当院における胃癌手術後の体組成変化に関する研究 | 2025.06 | 2026.03 |
「倫理審査委員会」のページへ戻る。