受診案内
はじめに
- 当院は厚生労働省の指定する「都道府県がん診療連携拠点病院」として高度ながん医療を提供する医療機関です。地域の中核医療機関の役割を担うとともに、他の医療機関との「機能分化」「連携促進」を推進するため、外来を「完全紹介予約制」とさせて頂きます。
- 初診の際は他医療機関等からの紹介状と共に予め予約が必要になりますのでご了承下さい。
※予約なしで来院された方は、当日受診できない場合があります。
※現在受診中の方が他科を受診する場合も予約が必要となります。
受付時間
- 午前8時30分 ~ 午前11時
ただし、健康診断(進学・就職のために限る)は水曜・金曜を除く午前8時30分~午前10時
(検査の内容によっては当日診断書をお渡しできないこともあります)
初めて来院された方は
全診療科かかりつけ医等からの紹介予約の方のみとさせて頂いておりますので、あらかじめご了承お願いします。
※がん精密検診(二次検診)を希望される方はこちらをご覧ください
(原則として、1日2診療科までの診療とさせていただいております。ご了承ください。)
1. 初診受付
- 以下の書類をもって7・8番「受診受付」窓口にお越しください。
- 「外来診療・検査予約票」
- 「紹介状・資料等 ※事前に送付されていない方のみ」
- 「健康保険証又はマイナンバーカード」
- 「受給者証(前期高齢者、特定疾患などの医療費公費負担の証書をお持ちの方)」
- 窓口で「受付票」を発行しますので、診察室へ持参ください。
2.診療・次回診療予約と検査予約(※担当医師と相談の上、次回の予約日を決めます。)
- 診察が終わりましたら、「受付票」を1・2番「計算」窓口へお出しください。
3.検査
- 予約が必要な検査(放射線、RI、内視鏡、生理)はそれぞれの窓口で検査について説明します。
4.予約票
- 次回予約のある方は予約票等を各診療科等で発行いたします。
- ※予約されても急患対応などで待ち時間が長くなることがあります。
5.計算
- 受診がおわりましたら1・2番「計算」窓口へ「受付票」をお出しください。
- 窓口で支払のための番号が記載された「会計受付票」を発行し、お渡ししますのでお持ちください。
- 院外処方のある方は、1・2番「計算」窓口で院外処方箋をお渡しします。
6.支払い
- 診療費の計算ができますと「会計受付票」に記載してある会計受付番号をテレビ画面及び音声でご案内しますので、自動精算機でお支払いください。(お支払い時に診療カードが必要です。)
- 領収書と院内処方のある方は「お薬引換券」が発行されます。
7.お薬
- [院外処方の方]
- 支払いが終わりましたら、院外処方箋を調剤薬局にお持ちください。なお、院外処方箋を調剤薬局に送付するファックスコーナーを設置しておりますのでご利用ください。
- [院内処方の方]
- 薬ができますと薬局前のモニター画面に番号が表示されますので、12番「お薬お渡し口」へ「お薬引換券」をお出しください。
再診(通院中)で来院の方
1. 受付
- 予約のある方
- 予約のある方は「再来受付機」で受付してください。
※予約のある方も受付が必要です。 - 受付が終わると「受付票」が発行されますので、診察室へ持参ください。
- 予約のある方は「再来受付機」で受付してください。
- 予約のない方(受付時間は午前8時30分~午前11時となります。)
- 予約のない方は6番「受診受付」窓口へお越し下さい。
2. 健康保険証等の確認
-
- 受診終了後、1・2番「計算」窓口で保険証又はマイナンバーカード・受給者証(前期高齢者、特定疾患などの医療費公費負担の証書をお持ちの方はその証書)の提示をお願いします。
- 上記以外は初来院と同じになります。
紹介状をお持ちでない方へ
- 他の病院、診療所、検診機関からの紹介状をお持ちでない方は、初診時に5,500円(自費)の保険外併用療養費(選定療養)を加算してお支払いいただきます。
※当院では、医療連携を進めています。来院の際は、原則「かかりつけ医」や現在かかっている医療機関の紹介状をお持ちいただくようお願いします。紹介状をお持ちでない場合、当日受診ができない場合がありますので予めご了承下さい。
※紹介状とは…
他の病院・診療所からの文書(診療情報提供書)や、住民検診・人間ドック等による市町村長・団体の長からの治療・精密検査依頼文書等が該当します。
※「選定療養費(初診時)ご請求のお知らせ」をご覧ください。
ご理解・ご協力をお願いします
保険証・マイナンバーカードについて
- 初めての受診の際には必ず提示してください。
- 二度目以降でも月に一度確認いたしますので、保険証又はマイナンバーカードを提示してください。
- 医療費公費負担の証書をお持ちの方は、保険証又はマイナンバーカードとともに提示してください。
- 保険証又はマイナンバーカード登録情報が変わった場合は、その都度提示してください。
- 住所、氏名などに変更があった場合は、すみやかにお申し出ください。
診療カードについて
- 来院時には必ず持参してください。「再来受付機」での受付・「自動精算機」での診療費の会計時に必要な他、本人確認のため、提示させていただく場合がございます。
- 診察カードは全科共通、永久使用ですので大切に保管してください。
- 破損・紛失等による再発行の場合は、実費として110円をご負担いただきます。
- どちらの色のカードも使用できます。
診断書、証明書について
[ 受付時間 ] 午前8時30分 - 午後5時まで
- 午前8時30分-午前11時30分までは6番「受診受付」窓口に、午前11時30分以降は1・2番「計算」窓口にお出しください。
- 診断書、証明書ができあがるまでに、事情により20日くらいかかります。(通常10日~2週間くらい)お急ぎの方は受付時にその旨をお申し出くださるようお願いします。
- できあがりの診断書、証明書の郵送を希望される方は、返信用封筒をご用意のうえ受付時にお申し出ください。
医療クラーク(医師事務作業補助者)の配置について
当院では、医療クラーク(医師事務作業補助者)を配置しています。
診療の際に医師に同席し、カルテの入力などの診療の補助を行います。
なお、医師と同様の守秘義務を課しておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
駐車券について
- 駐車場をご利用の患者さんは、支払い時に自動精算金に備え付きの機械にて確認スタンプを押印いたします。支払いのない方は1・2番「計算」窓口で駐車券を提出し確認スタンプの押印を受けてください。無料または減額の対象になります。
詳しくは、駐車場のご利用について をご覧下さい。